Windows 7 + Marvell Yukon 88E8057 でネットワーク接続できない場合の回復方法

オンボードNICとして Marvell Yukon 88E8057 を搭載している PC がある。

昨日までネットワーク接続できていたのに、今日突然接続できなくなった。DHCP で IP を取ってこない。固定IPアドレス設定にしてもパケットが飛ばない。

もしかしたらハードウェアが壊れているのかも、と思ったが PXE ブートはできるし、念のため Ubuntu の LiveCD で起動してみたがやはり DHCP で IP がもらえて、通信することができた。というわけでハードウェアに問題は無い。

であればあとは Windows のドライバ部分だけだ。

Marvell のサイトから最新のドライバをダウンロードしてきて導入してみたが変わらずである。似たような事例はないかと検索していたら、同じチップではないが似てるチップで同様の現象が出ており解消した経験談が掲載されていた。

Marvell Yukon 88E8056 issue - Microsoft (Windows) Discussion & Support - Neowin Forums

回答者のこの辺がヒントである。

 

Did your other computers you connected to your router have gigabit NICs? In the properties of the NIC find something like "Link Speed & Duplex". It is probably set to Auto Negotiate. Set it to 100Mbps Full Duplex, if that doesn't work try setting to 10Mbps Full Duplex.

 

NICのプロパティで「リンク速度とデュプレックス」の項目が「自動感知」になってるのを 10Mbps 全二重 に設定してみてはどうか、というもの。

そして質問者の障害は見事回復している。

というわけでそれを真似てやってみた。

バイスマネージャより、Marvell Yukon 88E8057 を選んでプロパティ。

Marvell Yukon 88E8057 の画面より「詳細設定」タブを開き、「リンク速度とデュプレックス」の項目を「10Mbps 全二重」に変更。

これで DHCP から IP がもらえ、正常に通信ができるようになった。一度繋がればもう問題ないようで、「リンク速度とデュプレックス」の項目を「自動感知」に戻したが通常通りの速度でリンクしており問題なく接続できている。

似たようなことで困ってる人が居たら試してみて欲しい。