Synology DS916+ を固定IP環境 (非DHCP環境) でセットアップ

ひょんなことから NAS のセットアップをすることになった。

NAS本体は Synology の DS916+

ディスクはみんな大好き HGSTDeskstar NAS

これを非DHCP環境でセットアップする。

各種サイトで「セットアップはとても簡単!」と手順紹介されているのだけどどいつもこいつもDHCP前提で書いてある。DHCP環境でセットアップして、動き出したあとから固定IPに変更する方法などは書いてあるのだけど、そもそも一番最初のセットアップどうするんだよと。

そしたら販売代理店? アスク社のサイトにそのものズバリのセットアップ方法が書いてあった。

ASK - FAQ - IPアドレスが自動取得できない環境でのセットアップ方法

なるほどOK、この通りにセットアップすれば行けた。

というわけでOSが起動してNWに繋がるまでの最初のインストール作業は15分ほどでできた気がする。ほとんどが待ち時間。拍子抜けするほど簡単だった。

そしてログインした後のデスクトップ風GUI画面、めっちゃサクサク動く。ホントにブラウザの中かよと思うくらいにサクサク動く。かなり技術力高いんだろうな。

 


 

関連記事

Synology DS916+ ファイル読み書き速度どんなもんか(2017-06-20)

Synology DS916+ のバックアップ事情 (Hyper Backup)(2017-06-23)

Synology DS916+ のウイルス対策パッケージ (2017-06-24)

Synology DS916+ セキュリティアドバイザー機能に指摘される(2017-06-25)

Synology DS916+ のファイルシステムは Btrfs を選んでスナップショット作りまくろう(2017-06-26)