2011-01-01から1年間の記事一覧

rehabilitation vol.2「イエス・ママ・オーケー?の失われたホワイトデー♡」

yes,mama ok? 久々のライブを見てきた。 今日はTシャツにカーゴといったラフな格好のタックと、ジャケット着用のおしゃれなキラー。 ちょう安心して音に身を任せれる演奏でした。 サンオイル聞いてすっかり夏気分やで。 早くから来てた人はカスタネットを配…

クイックシフト・フォーカス・システムの便利さは異常

ペンタックスのレンズのいくつかには、クイックシフト・フォーカス・システムという機能が搭載されている。 オートフォーカスでのピント合焦後、マニュアルでのピント合わせが切り替え操作なしでできるのが「 Quick-Shift Focus System( クイックシフト・フ…

webサーバ・リバースプロキシ nginx

運用してるシステムの中で一台、よそへコンテンツの引っ越しをする。 違うネットワークへ移転するのでIPアドレスが変わる。 DNSのエントリは変更するので普通にFQDNでアクセスしてもらうぶんには問題ない。 でもユーザの中にはIPアドレス直打ちで飛んでくる…

DV から作った DVD の VOB を AVI に変換するときの心得

DV カメラで撮影したのを HDD レコーダに繋いで HDD に落としまして、編集した後 DVD に記録しました。 その映像をパソコンに取り込んで AVI にしたところで困りました。 とりあえず手軽に ffmpeg で変換してみたのですが、再生してみるとアスペクト比が変で…

SO-01C の電源ボタンの押しにくさは異常

画面上部にある電源ボタン。 端末をロックするときにこれを押せというのだけど。 すごいちっさくて、押した感触もへにゃへにゃで押せてんのかどうなのかわかんない。 片手でつかんだときに指が微妙に届きにくい位置だから力はいらないし。 なので、ロックす…

MegaRAID の WebBIOS で RAID1 を構成する

PCサーバなんかで簡単に RAID を構成するための MegaRAID というチップの設定画面 WebBIOS というのがあります。 PCサーバ起動時に Ctrl+H とか押すとこの設定画面が出てきます。 HDD 3本刺さってて、2本で RAID1 、残り1本をスペア、としたい場合。 普通に…

HAKUBA デジタルカメラ液晶保護フィルム PENTAX K-5専用 DGF-PK5

デジカメの液晶保護には、ハクバ写真産業株式会社 の 液晶保護フィルム を気に入って使っております。 100円均一のでも同じようなもんかと思っておりましたが、100円のは薄いおかげではしっこから剥がれてくるし傷もつく。 しかしこいつは違う。正直強いと感…

smc PENTAX DA 18-55mm F3.5-5.6 AL WR

WR(簡易防滴構造)のレンズがほしくてつい。 k-m 付属のキットレンズ DA L 18-55mm F3.5-5.6 AL と比較してみると、長さも太さもほとんどかわりません。 WR の方が、金属マウントでクイックシフトフォーカス機構付きで防滴機構付きなので30グラムほど重くな…

X Server といってもいろいろあるのね

遠隔の UNIX を GUI で操作する。 ふつうなら手元に X Server 入れて画面を手元に出して操作するよね。 近頃はサーバソフトもインストーラが GUI になっており、シロートに毛が生えたようなヤツでも何となくインストールできてしまう。 WebSphere という Web…

OpenOffice.org の方がアイコンがかわいい

無料なオフィススイートであるところの OpenOffice.org と、そこから派生した LibreOffice ですが、OpenOffice.org の方がアイコンがかわいいと思うのです。 OpenOffice.org のロゴはあんまりかっこよくないけど、文書ドキュメントや表計算ドキュメントとい…

keepalived-1.2.2 が 素の RHEL 5.x / CentOS 5.x でビルドできない

keepalived-1.2.1 は問題なくビルドできる。 keepalived-1.2.2 から新たに入った IPv6サポート周りが要求してくるライブラリが作れない。 libnl が必要なのだけど、rpm で入れれるのは libnl-1.0-0.10.pre5.5。 でもこのバージョンだと keppalived はビルド…

ハイライトとシャドウで目を覚ます

眠い画像も、ハイライトとシャドウをいじるとなんか良さそうになる気がする話。 今日はどんよりとした曇り空で、すっきりしない色のクレーンを撮ってみたのだけど。 Picasa 3 での操作、画面左側のパネル内、調整タブより、ハイライトとシャドウどちらも適当…

無理矢理に焦点距離を伸ばしてみる

PENTAX K-m に ASAHI PENTAX REAR CONVERTER K T6-2X と Kenko P-AF 2X TELEPLUS MC7 と DA L 50-200mm を つないでみました。 200mm × 2 × 2 x 1.5 = 1200mm (35mm換算) REAR CONVERTER K T6-2X は AF 対応してません。絞りもカメラ側から操作できない模様…

Twitter API で取れる created_at が GMT なので JST にしたい

perl で Twitter API を操作していて、created_at の処理に困った。この日時の文字列、日本時間に変換したい。 よく見ると ANSI C asctime() のフォーマットに近い。タイムゾーンの指定があるか無いかというくらいの違い。 "Thu Feb 3 17:03:55 1994" ← asct…

zabbix agent の rpm を作る

オープンソースなシステム監視ツールであるところの zabbix ですが、1.8.4 が出ています。 Homepage of Zabbix :: An Enterprise-Class Open Source Distributed Monitoring Solution サーバは1台に入れるだけなのでソースからビルドすればいいですが、監視…

squid 2.6 STABLE21 に file descriptor の設定をしよう

Redhat とか CentOS についてる squid のパッケージだと、 file descriptor の初期値が 1024。 OS の ulimit -n も 1024 なもんだから、そのまま squid 動かしたら 800~900 くらいしかセッション持てません。 たくさん通信したい環境だとすぐに頭打ちになっ…