RHEL7 は最初から open-vm-tools が入ってて邪魔

※追記ここから※

全然邪魔じゃなかった、むしろ open-vm-tools はサポートされてるし消しちゃダメ → RHEL7 は最初から open-vm-tools が入っているけど vmhgfs が無い

※追記ここまで※

vmware player 上にインストールした RHEL7 RC に vmware-tools を入れるか、と思ってインストーラをキックしたら

[root@rhel7rc vmware-tools-distrib]# ./vmware-install.pl
The installer found the following conflicting packages installed on the system and will now remove them:
 
open-vm-tools
 
エラー: 依存性の欠如:
        libhgfs.so.0()(64bit) は (インストール済み)open-vm-tools-desktop-9.4.0-3.el7.x86_64 に必要とされています
        libvmtools.so.0()(64bit) は (インストール済み)open-vm-tools-desktop-9.4.0-3.el7.x86_64 に必要とされています
        open-vm-tools(x86-64) = 9.4.0-3.el7 は (インストール済み)open-vm-tools-desktop-9.4.0-3.el7.x86_64 に必要とされています
Failed to remove the following packages:
 
open-vm-tools
 
Please manually remove them before installing VMware Tools.
 
Execution aborted.

open-vm-toolsopen-vm-tools-desktop が邪魔で入れられませんよと。ですのでこれらを消してからインストールです。

# rpm -e open-vm-tools-desktop open-vm-tools

などと作業しながら何度も再起動していたら、起動時の fsck にひっかかってしまい、起動時に自動で動作する fsckfsck.ext2 で、でも / ファイルシステムは xfs なのでエラーでこけてしまう悪夢。emergency mode に入ってしまいます。

これかなあ→ Bug 1029455 – fsck.xfs refers to deprecated xfs_check